 

| 名称 | 社会福祉法人 慈照会 竹迫みのり保育園 (たかばみのりほいくえん) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒861-1114 熊本県合志市竹迫1793 | 
| T E L / F A X | TEL:096-248-1944 FAX:096-248-8608 (入所については、合志市子育て支援課へ 096-248-1162) | 
| ホームページ | https://takabaminori.jp | 
| 定 員 | 90名 | 
| 職 員 | 園長:山隈裕誓 主任保育士・保育士・看護師・調理師 | 
| 対 象 児 | 産休明け(生後3ヶ月)より就学までの乳幼児 | 
| 保 育 時 間 | 平日 午前7:00~午後6:00(午後7時まで延長保育) 土曜日 午前7:00~午後6:00 ※土曜日の保育については勤務証明書をご提出下さい。 | 
| 保 育 事 業 | ●延長保育 
            平日:午後6:00~午後7:00まで  土曜日:無し●一時保育 利用料:1回あたり200円(60分単位) 
            午前9:00~午後4:00で●学童保育 2歳未満児 半日:1,500円 一日:2,500円 3歳以上児 半日:1,000円 一日:2,000円 保育園への事前の申し込みと面談が必要となります。月に12日まで利用できます。 
            実施しています。
           | 
 
    
| 3・4・5歳児は縦割り保育(異年齢児保育)をしており、0歳児から沢山の自然の中で’どの子も育つ’を合い言葉に保育しています。 |  | 
| 巧技台・さくらさくらんぼリズムを年間通して取り組み、脳・下肢の発達とバランス等を養います。 |  | 
| (4・5歳児対象)専門の講師を招いて英会話教室(月2回)、スポーツ教室(月3回)を行っています。 |  | 
| 食育にも力を入れています。各クラスごとに野菜を栽培・収穫し食べます。自分たちで育てた野菜は格別に美味しいようです。3歳以上児はクッキング(月2回)を行っています。 |  | 
